Welcom to "UNO DOJO"
総合格闘技/MMAが好きな方や興味がある方ならどなたでも入会できます。
UNO DOJOは初級者を中心に身体を作る基礎練習からスタートし総合格闘技/MMAに必要な技術を丁寧に教えます。
GOLD'S GYMの施設内で実施される本プログラムは、
練習場となる広いマットスペースはもとより、男女別更衣室&シャワー室と清潔で安心な設備が完備されています。
最高の環境の中でMMAをとおして心と体を強くしましょう。
UNO DOJOの活動方針について
UNO DOJOで受講できるクラスの種類や場所、料金体系など。
クラスの種類
■MMA大森クラス
■MMA原宿クラス
■JIU-JITSU大森クラス
■JIU-JITSU原宿クラス
料金体系
* 金額は消費税込みになります。
お問合せ
|
UNO DOJOで指導するトレーナー陣のご紹介
1975年5月8日生まれ 172cm、70kg
総合格闘家/UCS、ONEHUNDRED ATHLETICディレクター兼アドバイザー。
総合格闘技界の中軽量級(-70kg級)におけるパイオニア的存在のファイター。1996年、プロ修斗をデビューのリングに選び、3年でチャンピオンまで登りつめる。その後も、米国のメジャー大会UFC(アルティメットファイティングチャンピオンシップ)、K-1、HERO’S、DREAMなど数多くのリングを通して常にトップファイター達に挑戦し強さを競い合う。2010年には再挑戦したUFCから凱旋し、階級を-65kgに落としてDREAMのリングに復帰。現在はVTJを主戦場とし、新たなる高みを目指して挑戦し続ける。
また、ファッション分野での活動も目に止まり、アスリートとしてサポートを受けていたスポーツメーカーNIKE社から、2007年春には共同開発コレクションとして”10AC”をリリース。その後も、プライベートブランドのUCSやスポーツアパレルブランドのONEHUNDRED ATHLETICの監修をつとめる。
1983年7月9日生まれ
総合格闘技歴13年。和術慧舟會の故守山竜介代表に師事し、長年同道場で培ってきた寝技の技術と、最新の総合格闘技のテクニックを理論的に組解いて行う丁寧かつ的確な指導法は、現役のプロ選手をはじめアマチュア選手や総合格闘技初心者からも高い信頼を得ている。
現在は、JMOC(日本MMA審判機構)に所属し、総合格闘技のプロ大会等で審判員としてレフェリーやジャッジを務める。
UNO DOJOのMMAクラスについて
格闘技の中で最も過酷で、瞬時正確な判断と動きが要求されるスポーツ。それが総合格闘技/MMAです。
立ち技(打撃、投げ技)、寝技(関節技、締め技)など個々の技術を総合的にトレーニングするため、身体全体と脳をフルに使います。
これらの技術が上達するにしたがって身体は様々な動きに対応できるようになり、日常生活においても肉体的な疲れに強くなります。また、脳は瞬時に正確な判断ができるようになり、メンタル的な部分でも余裕を持つことが出来るようになります。
このように、UNO DOJOでは総合格闘技/MMAが上達する事で、心と体も強くなるお手伝いが出来ればと思っております。
クラス紹介
格闘技未経験者を中心としたクラス。総合格闘技における寝技、組技、打撃の基本動作習得が中心。1つの技の習得に3カ月を用い、一連の動作を細かく丁寧に指導していきます。基礎体力をつけるための補強運動もあります。
担当トレーナー
ヘッドトレーナー | 宇野 薫 |
アシスタントトレーナー | 田澤 康宏 |
クラス開講場所
■MMA大森クラス
場所 | GOLD’S GYM サウス東京アネックス内 |
曜日・時間 | 毎週土曜日 14:30〜16:30 |
お問合せ先 | 03-5718-3939 |
■MMA原宿クラス
場所 | GOLD’S GYM 原宿東京内 |
曜日・時間 | 毎週水曜日 21:00〜22:30 |
お問合せ先 | 03-5766-3131 |
トレーニング時に各自ご用意いただくもの
・Tシャツもしくはラッシュガード
・ショーツ ※
・タオル
・飲み物
ショーツはファスナーや金具が付いていないもの。巻き込み時の怪我防止の為、ポケットが無いものに限ります。
これ以外にも、とても汗をかくトレーニングプログラムになっておりますので、着替えを多めに持ってくることお薦めします。また、トレーニング中のケガ予防としてマウスピースやサポーター、テーピングなども必要に応じてご自身でご用意下さい。
UNO DOJOの柔術クラスについて
初心者の方を中心として募集し、柔術の基本的な動きから、日常でのセルフディフェンス、柔術特有の補強運動まで、を楽しみながら学び、ココロとカラダ、格闘技においても、日常においても日々思考する事を鍛えられるお手伝いが出来ればと思っております。
クラス紹介
格闘技未経験者を中心としたクラス。柔術における体の動かし方から始まり、寝技、組技の基本動作習得が中心。一連の動作を細かく丁寧に指導していきます。基礎体力をつけるための補強運動もあります。
担当トレーナー
ヘッドトレーナー | 宇野 薫 | NEXUSENSE所属/茶帯 |
クラス開講場所
■JIU-JITSU大森クラス
場所 | GOLD’S GYM サウス東京アネックス内 |
曜日・時間 | 毎週土曜日 18:00〜19:30 |
お問合せ先 | 03-5718-3939 |
■JIU-JITSU原宿クラス
場所 | GOLD’S GYM 原宿東京内 |
曜日・時間 | 毎週水曜日 19:30〜21:00 |
お問合せ先 | 03-5766-3131 |
トレーニング時に各自ご用意いただくもの
・柔術着
・帯
・Tシャツもしくはラッシュガード
・ショーツ ※
・タオル
・飲み物
トレーニング中のケガ予防としてマウスピースやサポーター、テーピングなども必要に応じてご自身でご用意下さい。
UNO DOJOのクラス時間割および関連するイベントスケジュールのお知らせ
プログラムの休講や振替の日時、その他イベントなど、UNO DOJOのスケジュールについての詳細は下記のカレンダーをご確認ください。
GOLD'S GYM サウス東京・アネックス店でのUNO DOJOのご案内
GOLD'S GYM 原宿東京店でのUNO DOJOのご案内。
セミナー型のUNO DOJOプログラムのご依頼・お問合せはこちらから
UNO DOJO MMA WORKSHOPとは、、、
ヘッドトレーナーの宇野薫自らが、全国各地域で運営されている道場やジム、各種イベント会場に出向いて開催する「セミナー型UNO DOJOプログラム」です。
※ISHITSUNA MMA GYM/愛知県瀬戸市(写真左)、ピロクテテス新潟/新潟県新潟市(写真中央)、SPIDER GYM/栃木県足利市(写真右)
UNO DOJOならではのMMAテクニックを『新規会員獲得の促進』や『現会員の技術向上』、各種イベントを組み立てる『コーナー企画』として、お客様のご要望に沿った形にトレーニングプログラムを組んでご提案、そして実施させていただきます。
UNO DOJO MMA WORKSHOPに関するご依頼・お問合せは下記のUNO DOJO OFFICEのメール宛にご連絡ください。
UNO DOJO OFFICE(EMAIL:info@unodojo.com)
UNO DOJOに関するお問い合わせ先について
■ UNO DOJOへの入会に関するお問い合わせにつきましては、UNO DOJO OMORI(GOLD’S GYM サウス東京アネックス)もしくはUNO DOJO HARAJUKU(GOLD’S GYM 原宿東京)の各GOLD’S GYMフロントまで直接お電話ください。
UNO DOJO OMORI(TEL:03-5718-3939) UNO DOJO HARAJUKU(TEL:03-5766-3131) |